山梨商店さんは静岡市葵区一番町にある製茶問屋です。
昭和通りに大きな製茶場を構える山梨商店さんなので、この地域の人はもちろんですが、昭和通りをよく利用される方はご存じなのではないかと思います。
今回、代表取締役の山梨宏之さんにお話を伺ってきました。
お茶屋さん界隈ではほうじ茶屋さんとして有名!
山梨商店さんは一般的な煎茶の製造・販売もしていますが、静岡のお茶屋さん界隈ではほうじ茶屋さんとして知られています。
静岡市内でお茶の製造会社は120社ほどありますが、そのうちほうじ茶専門の製造会社は5社あります。
市内にはお茶屋さんはたくさんありますが、ほうじ茶を焙煎できるのは5社しかないというのは驚きですよね。
山梨商店さんの主な仕事はお茶屋さんから依頼を受けてほうじ茶を製造することです。
お茶屋さんから届いた荒茶を焙煎加工し、ほうじ茶をつくるパターンが多いそうですが、中には山梨商店さんが仕入れて焙煎加工したほうじ茶をそのまま購入いただく場合もあります。
ほうじ茶のプロフェッショナルとして静岡のお茶を支えているのが山梨商店さんなのです!
唯一無二!誰も真似できない焙煎技術!
お茶でも、コーヒーでも焙煎ってとても大事なんです。
焙煎の方法や加減によって出来上がるお茶は大きく変わります。
そして、言うまでもなく山梨商店さんはお茶焙煎のエキスパート。
お茶屋さんと言えども、この焙煎技術は真似できるものではありません!
山梨商店さんは強火入煎茶、ほうじ茶、釜炒り茶、烏龍茶、加湿熱風煎茶など高温度製造を得意とし、焙煎の香りを最大限に引き出すことに特化した製造を行っています。
長年の火入れ技術で培った高温度製造により、山梨商店ならではの高い香りと味わいを醸し出すことができるのです。
心ゆくまでフルーティーな香を楽しめるLa香茶シリーズ!
山梨商店さんではお茶屋さん向けの製茶問屋業の傍ら、独自のお茶の開発もしています。
製茶問屋としての技術と経験を活かして酵素発酵のお茶を始めました。
そして、できたのがLa香茶!!
『どうしても香の強いお茶をつくりたかった』と語る山梨社長。
La香茶は酵素発酵茶で後発酵茶に近いものです。
後発酵茶で代表的なのがプーアル茶で、出来上がったお茶に水をかけて、あたりにある常在菌である微生物を発酵させて、乾燥させたお茶になります。
1回乾燥させたものをもう一回発酵させる酵素発酵をすることで強い香りが特徴的なお茶になります。
La香茶は、マイナス80度の冷蔵庫に入れておいた生葉をミキサーで水を加えて生葉のぺーストをつくります。
それをかけることで、生葉の中の酵素を蘇らせて発酵を促します。
普通にできたお茶を再度発酵させるのですから、もうメチャクチャ手間がかかっています。
それも、これも香りを強めるためなのです。
特許を取得!?香・EXCEED方法!!
これだけ手間をかけることで、香りが強くフルーティーな味わいを楽しむことができます。
不思議なことに酵素発酵させることで、ゲラニオール(バラの香)やリナロール(スズランの香)が引き立ち、優しい花の香を感じることができます。
また、マスカットの香も楽しむこともできる珍しいお茶が完成しました。
La香茶の製法は香・EXCEED方法といい、特許を取っており、山梨商店でしか作ることのできない味となっています。
世界的に見ても珍しいお茶であり、フルーティーな香を楽しめる美味しいお茶であることが認められ、世界緑茶コンテスト最高金賞、国際名茶品評会銀賞受賞、茶100選といった数々のコンテストや品評会で高い評価を受けています
すんごい手がかかっているお茶です。
こちらで販売していますので、ぜひみなさまご賞味ください!
こちらでLa香茶ご購入いただけます!
『靴にごほうびすうちゃん』『にぎるっ茶』でお茶の力を発揮!
山梨社長の探求心は飲むお茶に留まりません。
『靴にごほうびすうちゃん』『にぎるっ茶』とったユニークな商品も開発されています!
お茶の吸湿力、脱臭力、抗菌効果に着目した商品です。
『靴にごほうびすうちゃん』は靴の消臭材としてお茶が利用されています。
『にぎるっ茶』は実際の医療現場からの要望から生まれ、水分をよく吸収する煎茶、アンモニア臭をとるほうじ茶、加齢臭をとる綿の効能を活かした商品です。
嫌な臭いを吸着し、お茶の芳香性を介護・医療現場に活かすもので、日常生活や介護医療現場を介護者と介護される側を快適にすることを目的に商品が作られました。
いずれも臭いを軽減させるのにお茶を役立たせる商品です。
お茶博士!お茶のポテンシャル、お茶の情報を毎月発信!
山梨商店さんでは毎月メールでお茶情報を発信しています。
お茶のポテンシャルを発信し、お茶をもっと身近なものに感じてもらうことを目的として5年前から始めました。
製茶問屋という立場上、お茶に関する情報は一般の人よりも多く手に入れやすいため、一般の人でもためになったり、役立つ情報を探して、毎月発信し続けています。
ちなみに7月はお茶のコロナ感染予防効果について、京都府立医科大学の論文を紹介されていました。
『コロナ対策にお茶は利くのか?』
コロナ禍の今、とても興味深い情報だと思いませんか?
一般消費者としてはこういった情報が毎月得られるのは嬉しいものです。
お茶を売ることだけなく、広くお茶の良さを広める活動もされている山梨商店さん。
ステキです。
お茶の情報を知りたい!という方は山梨商店さんを訪れてみるといいですよ!
お茶のことなら何でも知ってる山梨社長!
製茶問屋の社長さんというより、お茶を探究する研究者みたいっす!
ぜひ、山梨商店さんのほうじ茶、La香茶飲んでみて~!